Dr.ピペリジンのブログ

少年は思った、ドラッグストア でポテチ売りたいな。そんな気持ちで薬学に進学した人の後日談。お問い合わせも気軽にどうぞ。

息子を連れて大学でオンライン学会を聴く

あのー結論からいうとやめといた方がいいですよ。

金土でオンライン学会に参加してました。

平日に妻から一人で息子の面倒見るの限界ってラインが来てたので、土曜日はオンライン学会で実験しないから朝から息子連れて大学行ってオンライン学会聴けばいいか、と思い息子を引き受けてベビーカーを押して大学へ。

いや家でオンライン学会すればええがな、と思われるかもしれませんが、一応大学で学生が実験していることもあって大学には行った方が良いよな的な。

それで大学について自販機の前の共用スペースで子供を抱っこ(したり自販機のボタン押させたり一緒に歩いたり立ち抱っこでトントンしたりおやつのバナナあげたりショベルカーのおもちゃで遊んでみたりお茶飲ませたりいないいないバァしたり)しながらオンライン学会を聴きました。

いやいや、普通に考えれば息子一人の面倒見るだけで大変なのにその上学会も聴かなきゃいけないってほんとヤバイですよ。

二つ目の演題が終わる頃にはもうこちらも余裕は一切なくパニック状態に。

 

息子も2時間訳わからん場所に拘束されてネンネもできなくて、訳わからず大泣きし初めたので妻に車で迎えにきてもらうよう連絡。

 

それでまぁ、なんとかお外にでてバスなんかを息子と眺めたりしながら待ってたら無事妻が到着して帰路へ。。。

 

妻のワゴンRスマイル(車)を遠目に見た時は泣きそうでした。

 

 

 

 

 

 

ん。。。。。

 

オンライン学会だからって息子を引き受けて聴講なんての、僕はやめた方がいいと思いますね。息子見るなら息子みる。オンライン学会ならオンライン学会。

 

当たり前か。。。

昼は息子共々ぐったりして昼寝してしまいましたが、息子が起きると同時に僕も起きて息子がこの世の終わりかくらい号泣してるのでお茶をあげておやつを作ってあげたら泣き止んだのでそのあとは食料などを買いに家族三人で近くのスーパーへ。

まぁスーパーでじっとしてくれる子ではないのでグースケットで抱っこで買い物。
地味にきつい。

 

育児きついっすね。


日曜は生きた化石、初代 i phone SE (32GB)の買い替えに電気屋へ。

まぁ当然、携帯会社さんの話を息子がじっと聞いてられるわけなくめちゃくちゃ大号泣なので、妻と交代しながら抱っこで店外に連れて行ったりして、なんとか i phone SE 3rd gen. をゲット。

 

割引の種類だとか割引対応機種だとか、appleで携帯会社乗り換えで買うと i phone 13が割引で買えるとか、docomoはそくahamoに切り替えできるとか、auはできないとか。。。複雑すぎるんじゃ。そんな説明をあれこれ聞いてたら息子の限界はすぐ来るんじゃ。ぴえん。

 

しかし携帯会社の他社のりかえ割はえげつないっすね。妻と二人とも乗り換えたんですが、機種代総額140000円が18000円になりました。なんじゃこれ。

 

いやー育児きついっすね。

 

 

ps. せっかく第三世代 i phone SEに乗り換えたんでなんかオススメのゲームアプリってありますか?

テニュアトラックの公募とか私立大学の公募とか科研費

どうも伊予柑です。


単年度更新のポジションなので毎年就活してます。

 

毎度思うけど研究促進のためのポジションで単年度更新ってバグってるよね。

何を目指してるの?

 

名目はそうなんだけど実際は教員全体の平均年齢を下げるために設置してるだけですよね。教員平均年齢を下げるための調整弁。大学の予算の割り振り次第でいつでも首切れるしってね。

 

教員平均年齢下げると、うちの大学は若手を積極採用してます、若手活躍させてますって文◯省にシッポふってるのでしょう。

まぁいいや、今の職場は非常に良いわけでそれほど文句はありませぬ。

 

今年はテニュアトラック選考落ちして、正規助教の募集は本部却下で、いよいよ大学移るしかない、そう思って動いているんだけど、私立大学に2件ほど応募してますが無事音信不通でございます。ありがとうございました。

 

んーーー。裏で決まってるのかねぇ?

 

あとどこの大学の公募に出そうかしら。。。(本音を言うと就活とかやめて研究に専念してぇよウエェ)

 

そんな矢先、学術変革Aの公募研究に採択内定のお知らせが!

 

いやはや、採択して頂きありがとうございます。

 

しかしプレッシャーが凄いですね。年3回ほど報告会もあるようですし、毎回何かしら成果を報告せねばなりません。教授も学生をつけてくれるそうなので、ほんとに一から自分の責任で育てなけりゃなりません。大変だ!

 

研究代表なので成果が出ない場合の責任も全て自分にくると言うわけでして。

 

まぁ。。。やってやりますよ。

今のとこ帰国してすぐ若手研究を頂いて、次が学術変革Aとおかげさまで結構順調です。

 

研究費の申請書を書くの、実は結構好きなのです(書き始めると研究が進まないのでテンションは上がりませんが)。

 

え?えっ??こんなこと書いちゃって良いの、ほんとー??とかってツッコミながら書くのが楽しみポイントですね。

そして文章を書くのが劇遅いっちゅう点は問題です。
多分読書が苦手であんまり文学作品に触れてないからフレーズが出てこないんですよね。そこのスピードで遅くなってしまう。

科研費の申請書でPIからのアドバイスは絶大です。

 

なんて言うのかな、社会的意義みたいなの部分が嘘と夢と現実の間のスレスレをサラッと言葉にできるんですよね。

しかしまぁ、科研費取り続けないといけないし、科研費とっても若手は任期ばっかりで科研費採択されたからって落ち着いて研究できないってやっぱり何かおかしいと思いませんか?どうでしょうかね。

ワクチン接種3回目もやっぱりきつい

金曜日の昼にワクチン接種3回目してきました。

 

ま例のごとく初日は身体だるいなーくらいなので研究室に夜までいました。

 

19時30分に帰って熱測ったら36.8℃。

ほーん。まぁ熱あるっちゃある?

 

くらいと思ってたら甘かった。

21時には37.5℃になり開戦の狼煙が上がる。

 

寒気と怠さと戦いつつロキソニンを飲んで寝る。

 

すやーーーーー。

 

なんてのは束の間。朝3:30に目覚める。

 

熱を測る。

 

38.3℃

 

こいつ。。。

 

アクエリアスを飲んで再びベッドへ。

 

が、眠れるわけねぇ。寒気と怠さが尋常ではなく、横になってるだけがいいところ。

 

朝5時、その後一睡もできず魔薬ロキソニンを服用。

 

胃への負担を和らげるためにウィダーインゼリーも飲む。

 

がっ!

 

しかしだっ!!

 

う、ウプ。。。

 

やばい。。。

 

やばいやばい。。。

 

吐き気がすごい。ここで吐いたらロキソニンが無力化してしまう!!!

 

その昔剣道でやった黙想をベッドで横になってしながら吐き気を鎮める。。。

 

うぅ。。。なんとかなった。。。

 

そのまま倒れる様に寝る。

 

起きた。

 

8時。。。

 

少し眠れたか。

 

熱をはかる。

 

 

37.8 ℃

 

くそ。。。きついぜ。研究室はお休み。。。

 

朝ごはんは食欲がないのでミニカプリコを三つほど頬張った。

 

次のロキソニンは昼だ。それまでは。。。寝るか。。。バタ。

 

 

次に起きたのは11:30。俺、寝たのか。。。

 

熱を測る。

 

38.3℃

 

ふふふ。。。こっちはロキソニンのリチャージが完了してんだよ

 

昼飯・・・いや食欲ねーわ。。。

 

買っておいたチョコメロンパンを食べる。

 

その後薬を飲んで、ソファで横になる。。。とりあえずネットフリックすでも観るか。

 

ぽちぽち。お、これでも観るか。

 

クワイエットプレイス(の続編のやつ)。

 

いやまじこの作品好きだわ。耳の聞こえない女の子が超かっこいいんすよね。

ま、色々と痛そうな映画なんですけど。

 

ふぅ。からだがだるい。

 

だるい。。。。寝る・・・。

 

次起きたのは。。。何時だったか忘れた。

 

もうとりあえず二日目は夜も熱が37.5あって身体はだるいわ最悪の1日でした。

 

三日目!朝の熱は36.8℃!解熱完了か?と思い、薬局に目薬を買いに行くと歩いているだけでふらふら。病み上がりだから?まぁとにかく相当にだるい。

 

家に帰って熱を測る。37.5℃。

 

おーい。。。ワクチンさーーーん。頼むでまじ。

 

昼ごはんにとりあえずマ・マーの冷凍ナポリタンを食べる。(これ絶品なんですよ。お店のナポリタンかって思うくらい美味い。)

 

そしてロキソニンを飲んで再び横に、、、なれませーーーん。

 

洗濯物を干さなきゃ。。。あぁふらふらする。

 

洗濯干し終わってベッドで横に。。。

 

起きたら16:00だね。

 

まぁその後晩御飯の買い物に行って帰ってくるだけでもやっぱりふらふら。

 

食欲があまりないからスーパーの惣菜のカツとか唐揚げとかはダメ。全然ダメ。

 

牛めしを買って帰宅。

 

牛めし食べながらネットフリックスのインターセプターを見て、お風呂入って。

 

ソファであーだるいだるいって横になってなう。。。

 

だるいけど、まぁブログ書いて。寝よう。

 

 

ワクチンの副反応。嫌っすねーほんま。。。

 

まぁコロナにかかって脳みそが小さくなるのはもっと嫌なんで打ちますけど。。。


あそうそう。今日の20時前くらいに住宅の営業の人が来たんだけど、マイホーム興味ありませんかーみたいなやつね。

 

「いやぁ1年契約なんで来年どこにいるかわからないんでそういうの考えれないっすね。」って言ったら営業の人が

 

「皆さん20代でローン組んで戸建て買ってますけどねぇ」

 

なんて言うもんだから、

大学6年行って大学院5年行ったんで11年間学生やってそれから各地転々としてるんで、戸建てなんて考えたこともねーっすわって言ったの。

 

SOSHITARA。。。。。。

 

えー11年も学生ですかぁ。なんだか楽しそうですねぇ!

 

 

 

とか言うんだよ。

 

もうやだよ。誰だよこんな日本にしたやつぁ。

 

はい、愚痴はここまで!カンカンカン!試合しゅーりょー!!今日もっ負けぇぇぇぇ!!!

 

明日からまた仕事でしょ?はぁーーーーー。

 

ファッキンサイドリアクションアンドサイドプロダクト←それはチゲぇ。キムチチゲぇ。

 

このギャグ、ブログの読者にあげるよ。

 

 

最近の出来事など

土曜日は熊本大の関東勢プチ同窓会に出席した。

熊大時代は後輩がどこに就職して勤務地がどことか全く気にしてなかったけど、理学部なんで化学メーカーが多い。そうすると千葉湾岸エリアに工場なんかがあったりして、千葉周辺に住んでる人が多いんだなぁということがわかった。

驚きは仲が良かった後輩がご近所さんだったということ。(後輩のコミュ力が高すぎて仲良くしてもらってた、が正解)

 

てか後輩みんなきちんと仕事してて凄いなぁ。

 

企業とか考えてないんすか?って時々言われるけど、今のところは考えてないね。

講義とか面白いしなぁ。

 

そういえば大人数での飲み会ってのは帰国後初めてだったな。コロナが心配といえば心配だが、まぁインフルもかかる時はかかるし、そういうもんだろうなぁと。ただ家族にうつす心配があるからちょっと遠慮してしまうよ。

 

帰宅は夜11時近くだったかな、ほんとお酒なんて久しぶりに飲んだのでビール三杯焼酎水割り(だかなんだかすすめられたやつ)でベロベロ。ソファで12時まで寝てしまってそこからお風呂入って寝ました。(あ、これ日曜絶対しんどいやつ)

 

日曜、朝、6時。

 

息子が起きる。いつもながらベッドの柵に足を引っ掛けて乗り越えようとしてる。

普通に危ない。

 

飛び起きて抱っこ。

 

あ、体だるい。やっぱりね。

 

オムツ変えてお茶あげて、離乳食あっためて、離乳食あげて。。。

 

あとは嫁さんにタッチ。うんちのお尻洗いと洗濯と食器洗い。

洗濯干してる途中で妻が「あーーーー」って言い出したので僕も再び起きて洗濯ほす。

 

諸々朝の家事が終わって、行き先を決めた。(毎週どこに行くか結構悩む(家でゆっくりした。。。。。。息子と遊ぶの楽しいぃぃぃぃぃぃぃいいい)

 

今日は天気が良かったので家族で南房総の港へ行ってきた(もちろん妻の運転で。*ペーパー歴15年)

 

港にある食堂で魚の刺身、フライ、煮魚という豪華な昼ごはんを食べた。

 

じぇじぇじぇっ。

魚といえば仙台塩釜、松島はもちろん譲らないんだけど、房総の魚も美味しいね。

北海道も美味しいけど。

 

そのあと道の駅に寄って美味しそうな特産品をいっぱい買って帰った。

 

それでそんなかに千葉限定柿の種ピーナッツっていう柿の種とピーナッツが砂糖と水飴で固められたしょっぱいけど程よい甘さのやつを買った。(いやこれ千葉限定ってか結構各地であるよね?と思いつつ)

しかし落花生は千葉の特産品!そんな千葉のピーナッツを使った柿の種ピーナツはさぞかし美味いんだろうな!と期待を膨らませ帰宅。

 

家帰ってパッケージの裏を見て顎外れた。

 

製造所:長野県

 

おや?

おいおい何を言ってるんだい?

 

 

原材料名:落花生(中国)

 

 

あぁぁぁあぁぁぁぁぁぁんだとぉ??????

 

 

 

いやさぁ。これ、どうなの。だめじゃない????

 

みなさんどー思いますかっ?

 

 

ポリポリポリ。

 

 

 

うま。



*子供の成長など
家の中を走り回る。

はしごにも登れるようになったので、椅子やベッドの柵、ソファの腕置きに足を掛けて身を乗り出す。めちゃ危ない。椅子使ってテーブルに登れるのでテーブルの上の物は全て危険地帯ということになる。ほんと怪獣さんである。

 

言葉はまだ意味のあるものはしゃべってない。

車を認識して「グーン」と言って指をさす。CMの車でも「グーン」と反応してる。どうしてグーンになったか皆目わからないが、しかしかわいい。

 

気になるものは全て指差して「あー!」って訴えてくる。スルーすると「ぎゃー〜〜ー」と暴れる。

 

朝、出勤するとパパが夜まで帰ってこないことがバレてしまい朝、必ず抱っこを要求してくる。いや。。。。遅刻なんですけど・・・・。

 

道の駅で「ここわぁ?」とたまたまだと思うけど声を出した。いやそれはもう天使のような声でした。

初めての講義で失敗した

先週の木曜日は初めての講義でした。

と言っても教授と二人で分担したので時間にして30分弱でしたが。

講義内容は研究室の研究内容について学部生に伝えることが目的でした。

ま要するに喋りたいようにしゃべるだけなのでこれは楽しい楽しい。

さて、講義で一つ失敗したことがある。

後から聞いた話、授業を受けてくださった学生さん曰く最近プロジェクターの設定が良くないらしく、スライドショーの画面両端と下が切れるんだと。。。

例にもれず自分のスライドも左右下がキレッキレでした。
大事な化学反応の原料がズバッと映ってなかったりしてもう悲しかったよ。

初めての講義でスライドショーが切れてると、時間もあるのでテンパっちゃって、まぁ切れててもなんとかなるでしょうと思ったら(少なくともタイトルは入ってたため)、途中のスライドはあっちこっち予想以上に切れちゃってて。

学生さんごめんヌーー〜ー。


後で教授に聞いたら、スライドショー切ってパソコンの画面を合わせてやればえーやんかって言われて、経験の差を見せつけられたジョー。

あい、いい勉強になりました。


あ、そうそう。

ブログをしばらく休止してたの、なんとなくだけど息子が公園でお外遊びするようになって、そしたら土日の体力一気に削られて、それで、まぁ疲れて書かなくなってったかなぁ。

嫁さんにもPCの画面ばっかり見てどうせ私の話は聞いてない、あーあ、同棲別居だね。とかチクリちくりと言われるのもあるね。

〜子供産まれてから趣味の変遷〜

スマホゲー
イベントとかあると熱中しちゃって、嫁さんに↑のようなことを言われて、大型アプデでイベント周回も大変になっちゃって、それでやめちゃったね。

 

2無料漫画アプリ
ゲームは周回のポイントアップ時間とかは手が離せなくてダメだったけど、漫画なら一日数話程度、無料分だけ読めばいいかと思いきや、なんか色々知らない漫画を無料分全部読んだりしてると結局ずっと画面に張り付きになっちゃって、最近はカイジ、ZEROとあと社会系漫画にしぽって読んでる。

ニンテンドースイッチ
ゴールデンウィークセールでスカイリムが半額セールやってたので購入。週1、2日くらい、で、白い目で見られつつやってる。

結論、趣味の時間ってなかなかないよね。

安定してゲームしたいから薬剤師目指したんだけど、全然違うくて草。

いろいろがんばります。

最近息子がパーァッパ!とか言ってるけど僕の方は向いてないので意味はわかってない模様。早く自分がパーアッパだよ!って教えなくては!!!(ママはまだ発音してない)

日本の研究力低下シャレにならん

どーも伊予柑です。ブログの更新3ヶ月サボってしまいました。

まぁ。。。色々あるんですよ。育児とかね。

研究力低下が深刻な日本!とニュースとかでたまに見るけど、多分ほとんどの人はどういう状況なのかわからないと思います。

その答えは現在地方国立大学で起きていることから、少しやばさが理解できると思います。

今、地方国立大学に起きていること。

まず大学から支給される研究費だけでは学生の卒業研究すらままならないということ。

 

そうすると当然、科研費という競争で勝ち取ってねっていう文科省の研究費を頂かないと研究活動ができない。

 

当然、研究で競争させるわけだからより良い研究のアイデアを考えなきゃいけなくて、結果日本の研究力爆上げじゃね?

というのは妄想ですよ文科省さん。

実際に地方国立大で何が起こっているかというと、毎年使い回しのテーマ(テーマと呼んで良いものか自分のやっているものとは別世界の何か)で卒論研究だけ乗り切ればいいや、という研究室が爆誕しました。

 

大学の先生はみんな研究やりたくてUZUZしてるんだから当然科研費応募するでしょ?ね??ね???と思っていたんでしょうけど、実際は、いやなんとなく席があったから大学にいるっていう先生が少なくないパーセント存在してたってわけですね。

え、そんなので大学の先生になれるんかい?と誰しもが思うでしょう。

 

答えは簡単。

そう昔はなれたんです!昔は!!

強調します。昔はなれたんです。

まぁそんなわけで科研費なんていらない、大学から貰える研究費だけじゃ研究できないから研究しないという、研究してない研究室が地方国立大学に一定数あるのではないかと思います。

そういうラボ、ぶっちゃけ卒論発表を聞いただけで瞬でわかります。丸わかりですわ。

卒論発表で質疑応答なし、なんてことも。。。

昔の研究費バラマキだってそんなラボでは金の無駄遣い、研究費低下と無関係では?

いえ、全く違います。もう別世界かってくらい違います。

科研費取らなくてもそこそこの研究費が大学から配られていた状況を想定します。

研究にやる気があるか疑問の先生だが、大学から金が振り込まれるから、どうにかして使わなきゃならん、となるわけです。

 

そうなると、お金使って何研究しようかなって、そこで初めて考える。

 

もちろん科研費とれないラボで、世界をあっと言わせる研究が生まれる可能性は高くはないのかも知れません。しかしそれでも続けていれば10年、20年で何か一つ、もしかしたら、という事も考えれるわけです。

 

しかし現状ゼロです。なし。全くのなし。だって何もやってないんだから。

 

でまぁ要するにですな、私立薬に通っていたアタクシからしますと、国立大学に通っている学生の方がまぁ優秀なんですよ。

だけど卒業研究で配属されたラボによっては研究やってない、研究指導を受けれない、そんな学生がいて、ぶっちゃけ学部教育の時点で研究の才能なんて全く測れないのに、今の地方国立大学にはその芽すら十分に育てれる環境でなくなってきたということです。

これが研究力低下の真にやばいところかも知れません。

パパ育児研究者最前線【10ヶ月】

どうも伊予柑です。

息子ちゃんが10ヶ月になりました。ありがたいことにとっても元気でございます。

本日は10ヶ月の息子の育児最前線をお伝えします。

 

【月〜金】
朝5〜6時、子供の元気な声で起床。

たったったー!とか、きゃー!!とかよく言ってる。

とりあえずの抱っこ。

よいよいよい。
そしてオムツ替え。

やばい、めちゃハイハイで逃げていく。追いかけても追いかけても逃げていく。

そういう遊びなの。

やっと捕まえてオムツを替えようとするとじっとしてるのが嫌なのか、お母さん抱っこが良いのか、ミルクが飲みたいのか泣き出す。わーんわーん。

 

あぁやっとオムツ変えれたよ。

 

授乳してしばらく遊ぶ。大体は上機嫌。

 

朝7時30分、離乳食温める。自分のパンも同時にトースターへ。コーヒーも淹れる。

 

朝食食べ終わったら洗濯物を回し始める。

 

朝8時ごろ離乳食。椅子にじっと座ってくれない。暴れたら自分の膝の上で食べさせる。お皿の中身を手でぐちゃぐちゃするのがブーム。テーブルから床から汚れるので触らせないと泣いちゃうので諦めて触らせる。

 

その後テーブルと床を綺麗に拭き取る。

 

8時30分、朝食と離乳食の皿洗い。

 

8時45分、身支度してゴミ出しして出勤。

 

〜19時。。。研究。。。

 

19時20分、帰宅。

 

とりあえず抱っこ。部屋中を抱っこで回る。

 

19時40分、晩御飯。さっさと食べ終わる。

 

20時、風呂にお湯をはる。

 

〜20時20分、食事後の重たいお腹を抱えて風呂に入る、身体洗ったあと、息子と一緒にお風呂に入る。

 

20時50分、お風呂出る。

 

21時、授乳。

 

〜22時、息子寝る。

 

22時30分、皿洗い。

 

23時、息子、泣きながら起きる(寝ぼけてる)。

抱っこして寝かせる。結構長いことなくので20分くらい抱っこする。

 

23時50分、歯磨いて寝る。

 

24時、息子、また泣きながら起きる。

抱っこして寝かせる。終わったらやっと自分も寝る。

 

3時、息子再び大泣きしながら起きる。

この時は大体抱っこでは寝ないので、オムツ替えて授乳。

オムツ替えたら妻にバトンタッチ。

 

翌朝5ー6時、息子、元気いっぱいで起床。

たったったたター!

 

また一日の始まり始まり。

 

先週体調を崩して発熱、抗原検査は陰性だったけどコロナ疑いのため自宅待機になったりしました。

えぇもうそりゃ体調崩すくらい大変でしたわ。

3回食が始まって休日も更に休めなくなったのでこの10ヶ月が山場かもしれません。11ヶ月に近づいてきて、夜の睡眠が安定してきた(たまたま?)ので、最近は少し寝れてます。

 

ブログの時間取れないっすね。でもこの大変さも記録しておきたいなって思ったので、頑張って書きました。