Dr.ピペリジンのブログ

少年は思った、ドラッグストア でポテチ売りたいな。そんな気持ちで薬学に進学した人の後日談。お問い合わせも気軽にどうぞ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

高校の数学がヤバいんだけど薬学部行って大丈夫?【疑問に答えるシリーズ第4回】

このシリーズについて 僕や親が薬学部に進学する前に疑問に思った事や、ちょっとだけ不安になった事が少なからずあったので、それに答えてみようと思います。これから薬学部に進学しようと思っている人はもちろん、在学している方の参考になればと思います。…

家主が家賃上げると言ってきた!適切な対処法は?【イギリスの住宅問題】

どうも、イギリスに帰って来てから1ヶ月半が過ぎました。今月の家賃を支払ってから一週間後、家主から突然家賃引き上げのメールが来ました。 恐怖の家賃引き上げメール We'd like to increase your rent to £■■■ pcm from 1st September 2018. You have bee…

高校で生物やってないけど薬学部行って大丈夫?【疑問に答えるシリーズ第3回】

このシリーズについて 僕や親が薬学部に進学する前に疑問に思った事や、ちょっとだけ不安になった事が少なからずあったので、それに答えてみようと思います。これから薬学部に進学しようと思っている人はもちろん、在学している方の参考になればと思います。…

高校の化学苦手だけど薬学部行って大丈夫?【疑問に答えるシリーズ第二回】

このシリーズについて 僕や親が薬学部に進学する前に疑問に思った事や、ちょっとだけ不安になった事が少なからずあったので、それに答えてみようと思います。これから薬学部に進学しようと思っている人はもちろん、在学している方の参考になればと思います。…

動物苦手だけど薬学部行って大丈夫?【疑問に答えるシリーズ第一回】

僕のブログを読んでくださる方から大学の記事のリクエストがあったので、新しいシリーズを書いてみようと思います。 その名も「疑問に答えるシリーズ」。 このシリーズについて 僕や親が薬学部に進学する前に疑問に思った事や、ちょっとだけ不安になった事が…

母校で講演やってみた!

日本に帰国した際、メイドカフェやスイッチバーに行って遊んでばっかだったのかと言えば全くその通りですけど、実は出身高校で講演なんて洒落た事もやりました。 (本人撮影:母校の前で) 今回はその時のお話をしようと思います。 講演の動機 以前からこの…

暗記と理解の違い【薬学攻略日記、第4回】

今回は僕が薬学部でやっていた勉強、特に新しい範囲をどうやって理解していったかという部分を改めて自己分析、そこから導いた暗記と理解の違いをガンダムの世界を例に説明しようと思います。 なぜ、ガンダムかって?もう薬学の知識を殆ど忘れちまったのと、…

なぜ僕は薬剤師国家試験をいとも簡単に攻略できたのか?【薬学攻略日記、第3回】

日本は年度末ですな。コレから新しい生活が始まる人、それが楽しみな人、不安な人、気がついたら今年度が終わりそうな人、去年何やってたか思い出せない人、色んな人がいると思います。ということで、今回はコレから薬学部に進学して勉強頑張りまーすってい…

「みんな一緒」とかいう、誰のためにもなってない日本の公教育【田舎の教育あるある第3回】

今日は日本の公教育(小、中、高)について考えてみたいと思います。 普通の家庭であれば、小〜中学校は公立学校に子供を通わせることが多いと思います。 僕も愛媛の片田舎に育ち、山の麓にある小中学校に通いました。その時はガキンチョですから、家の近く…

大学生活で守ってほしい、健康に関する当たり前だけど大切なコト

今回は健康に関する大学生活で守ってほしい、当たり前だけど大切なことをふたつ紹介します。ちなみに、僕はコレをやらなかったので、健康を損なってしまい、今いろいろな症状に結構苦しんでます。僕のようになってほしくないので多くの人に知ってもらいたい…

学振と業績と、そして虚無、からの奇跡の話。

今回は博士課程3年で研究をやめようと思った話を書こう。結局やめずにイギリスで続けてるけど。 博士課程を修了したら海外で研究したいなーと思っていた。海外で研究する方法は主に2つ。 ①海外の研究室のPIに雇ってもらう ②何かの助成金を当てて自分でお金…

博士課程とお金のはなし

どうも、学振DC1、DC2共に落っこちた人です。ついでに言ったら海外学振も落ちたけどな!!学費、奨学金、生活費。今日は切っても切れない博士課程とお金のはなしをしよう。 博士課程で一番有名な収入源は日本学術振興会が行っている特別研究員制度、通称、学…